カテゴリー: 日記

  • エルヴィスは75歳!小泉純一郎は68歳!

    youtubeにアクセスしたらいきなり「The Elvis Cruise 2010」のビデオを発見。さすがはアメリカ、海の向こうではこんなイベントが行われているのか。久しぶりにエルヴィスのウェブサイトにつないで思い出した。来年の1月8日は75歳の誕生日だったのだ。記念すべき生誕75周年だ。いくつもの記念CDも発売になることだろう。

    エルヴィスのホームページには「ELV75 Celebrating 75 years of Elvis Presley」ということでタイムラインのスペシャルサイトが登場していた。そこにエルヴィスの歴史から75のイベントが紹介されていた。その73番目にびっくりした。なんと我らが小泉純一郎がエルヴィスの家を訪問した時ではないか。イカすサングラスのコイズミはやっぱりカッコいい。

    あのサングラスが欲しいな。ジャンプスーツも欲しい。アイウォント・サングラス、アイニード・ジャンプスーツ、アイラブ・エルヴィスだと思う。

    書き忘れていたけれど、小泉純一郎もエルヴィスと同じ1月8日の誕生日なんだ。スゴイ。

  • 柳宗元と柳宗悦

    最近になってようやく、この二人の違いがわかった。柳宗元は大昔の人で、柳宗悦は少し昔の人だ。これまで同じ人だと思っていた。柳宗元を耳にしては柳宗悦を思い浮かべ、柳宗悦を目にしては柳宗元を思い出していた。赤っ恥だ。どうしてこういう事になってしまったのか。それに柳宗悦が所ジョージだったなんて。危ない橋を渡るところだったゾ。

    ところで似た名前を区別して思い出すのは難しいことだと思う。だけど本当は逆だ。似ているのだから区別しやすいのだ。全く似ても似つかない物をわざわざ区別する方がよほど難しい。柳宗元と柳宗悦なんて似ているかどうかすら考える余地のない別人だった。

    このあいだ大学のエレベータの中にチラシを見つけた。新しく入った大きなNMR装置の内覧会のお知らせらしい。「あなたも800ステラの世界を体感しよう!」ってなんか変だ。ステラってNHKのTVガイドじゃないか。そういうことを見つけて帰り道が少し楽しなった。そういうことを見越して書いているのなら、やられた。負けたのはこっちかもしれない。

  • メリークリスマス

    Weihnachtszeit / old fashioned christmas time
    Creative Commons License photo credit: Libär

    もうクリスマスが終わって26日になってしまったのだけど、気にしない。僕は厳格なキリスト教徒ではないから細かいことは気にしてない。厳格どころか信者ですらない。神棚と仏壇のある家に生まれたから、むしろそっち方面だ。

    戦場のメリークリスマスという映画を見たことがある。それ以来、いつかは「メリークリスマス、ミスターローレンス」と言いたいと思っていた。そう言う機会を密かに窺ってきた。しかし今年もその機会を逃してしまった。残念だ。また来年こそはそういう機会を作ろう。誰かが部屋から出て行くところを呼び止めて、なんて都合のいいことは滅多にないのだ。

    あと1週間でカレンダーも終わりだ。やりのことしたことが多いのでもう少し延長をしてほしいと考えている。カラオケボックスの「残り10分です」のコールのようだ。まだ何曲も予約が入っているなんてときはどうしたらいいんだろう。やはり、そんなコールを気にせず歌うしかないのだろうか。困った困った。

  • ポッドキャストはじめました

    the mrbrown show: Podcast Studio v4
    Creative Commons License photo credit: mr brown

    しばらく前に腕をけがをした。キーボードに文字を打つのは難しい。とても骨の折れることだ。そうでないときでも何か文章を書くというのは本当に疲れることだ。何を書いても気に入らないことばかりだし、消してしまってまた書き直してなんてことを繰り返すだけだ。何度も書き直しているうちに「やーめた」ってことになって全く更新できずに時間だけたってしまうのが続いている。いっそ書き直せないようにしたらすっきりとするのじゃないか。そんなことを考えているうちに、ポッドキャストにしようと決めた。

    実はずっと前に気になってやってみようとしたことがある。そのときは自分の声を聞いて気持ち悪くなってすぐに消してしまった。だからまだれにも聞かれていないと思う。いま、ケータイから見てくれているひともいるのでもしもケータイから聞けないのなら申し訳ないと思う。たまにはパソコンからみてもらったり、ケータイ用にあるポッドキャストのアプリがあればインストールして聞いてくれたらうれしい。